« 【芝居】「クチナシと翁」ホエイ | トップページ | 【芝居】「イノセント・ピープル」CoRich舞台芸術!プロデュース »

2024.04.16

【芝居】「まじめにきまじめ」猿博打

2024.3.17 17:30 [CoRich]

初見の劇団、コント風味。90分ほど。3月17日まで北とぴあペガサスホール。

地球に隕石が衝突し、北区周辺20km四方の塊での生き残り3人。驚異的に復旧を成し遂げ普通の生活を取り戻した5年目。それぞれのプライバシーの侵害に敏感で協力はしても互いには踏み込んでいない。人工衛星を介して他の生き残りを探すが成果はない。
生活には娯楽が必要といろいろ試す。芝居っぽいものとか。でもまあ、音楽か。貴重な電力だけど一晩だけ過剰消費して歌って飲んで騒いで一晩語り明かして。

隕石の衝突で3人だけの隔絶された世界にAIロボット付きというSF風味。若い男女だけれど色恋沙汰にはならず5年というのもある意味SFだけれど。プライバシーに踏み込まないイマドキだけれど、それゆえにどこか距離が詰め切れない感じ。人間らしく生きるための娯楽に気付くというのはタイトルどおり「生真面目」にすぎるけれど、笑っちゃうほど真面目に向き合っった結果、観客も居ないのに芝居っぽい映像を作ろうというのは少々強引だけど、勘違いやすれ違いなコメディ要素を盛りだくさんに詰め込んで。

大騒ぎして芝居を頑張ったのに、終盤、落ち着く先は音楽、という芝居になってるのは自虐的なのか皮肉なのか。とはいえ、電力を過剰消費してまでライブをやって騒いで、一晩語り明かした彼らは一回りして確実に何かが変わったと感じさせるチームになった終幕。結局のところ、娯楽というよりはそれを作る過程でよそよそしかった3人の距離が縮まったことが実にハッピーエンドなのです。

|

« 【芝居】「クチナシと翁」ホエイ | トップページ | 【芝居】「イノセント・ピープル」CoRich舞台芸術!プロデュース »

演劇・芝居」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【芝居】「クチナシと翁」ホエイ | トップページ | 【芝居】「イノセント・ピープル」CoRich舞台芸術!プロデュース »