« 【芝居】「ウロボロスの筆」LOST WALKER | トップページ | 【芝居】「桜レクイエム」経帷子 »

2022.11.02

【芝居】「秋の庭~三人姉妹のその後の話〜」アルプス乙女ユニオンズ

2022.10.15 15:00 [CoRich]

全部で4ステージでしたが、全ステージがほぼ大盛況だったようです。70分。

三人姉妹のその後。アンドレイは娘・ソーファチカにモスクワに行かなければいけないことを言い出せない。ソーファチカの伯母たちはそれぞれ若い彼女に思いを告げるが、彼女はとても強い。

三人姉妹の17年後を描く設定、長男に成長した娘がいるというスパイスがとても素晴らしいのです。女たちが次の世代に思いを告げる個別のシーンがそれぞれの人物の内面をそれぞれに吐露します。教師として生きることを決めている長女・オリガの真剣、男に愛され養って貰うことこそが重要という次女・マーシャの依存する感じ、家庭教師をしている家の主人に恋している三女・イリーナのともかく明るさという三人姉妹の対比が鮮やかに描かれるのが見事。ここに娘を留めようという大人たちの心づくしに感謝しつつ、父についてモスクワ行きを決めている娘の力強さが見事なのです。

オリガを演じた河野晴美の安定した巧さ、イリーナを演じた底抜けの明るさの造型、娘を演じた貫名有貴の素敵な力強さが印象的。

|

« 【芝居】「ウロボロスの筆」LOST WALKER | トップページ | 【芝居】「桜レクイエム」経帷子 »

演劇・芝居」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【芝居】「ウロボロスの筆」LOST WALKER | トップページ | 【芝居】「桜レクイエム」経帷子 »