【芝居】「OLと課長さん」関村と浅野
2018.1.28 17:00 [CoRich]
2014年初演を4年ぶり再演。
初演に比べると中年男の課長を女性に変えたということが変化点。たったそれだけで、ちょっとがさつで哀愁さえ漂わせていた課長の造形も台詞のひとつひとつもこんなに難しくなると思い知るのです。 パワフルな後輩、アイドルになりたい先輩というOLたちはわりと粗雑かつ確信的に言いたい放題だけれど、課長が女性というだけで、その言葉の強さでは、と危惧する場面は少なくありません。 その課長を演じた異儀田夏葉は絶妙のバランスで、凄みすら感じるのです。
ターミネータのような無敵ではなく、傷つきながらも役割と敬意をもってそれを人に見せずに接すること。いつしかワタシは彼女を応援する気持ちに。男性が演じた初演では感じなかったのに、こんなにワタシの気持ちが変化することの発見にびっくりするのです。笑いに来て、もちろん笑ったのだけれど。
課長を演じた異儀田夏葉は悲哀ありつつ、惨めにならない強さという実に難しいバランスをきっちりと描き切る確かな力。アイドルになりたい先輩OLを演じた後藤飛鳥は、ありうるかもしれないという可愛らしさ、わりと理性的なのにアイドルになるところだけの評価軸がちょっと狂ってるかんじが楽しい。後輩OLを演じた伊達香苗、MCRでのパワフルさばかり観てる気がするけれど、ちゃんときゃっきゃというOL風味の説得力の厚み。芸達者の3人が演じる時間の濃密さなのです。
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- 【芝居】「静流、白むまで行け」かるがも団地(2023.11.25)
- 【芝居】「〜マジカル♡びっくり♧どっきり♢ミステリー♤ツアー〜」麦の会(2023.11.25)
- 【芝居】「未開の議場 2023」萩島商店街青年部(2023.11.19)
- 【芝居】「夜明け前」オフィスリコ(2023.11.19)
- 【芝居】「好男子の行方」オフィスリコ(2023.11.12)
コメント