【芝居】「許されざる者(バッドエンド Ver.)」シンクロ少女
2016.5.23 19:30 [Corich]
2014年初演作、一人を除いて初演と同じ布陣のバッドエンドバージョン。125分。OFF OFFシアター。
こちらのバージョンの終幕はどちらの夫婦にも妊娠していたはずなのに、子供を持っていないことが大きな違い。もう一つ、置いていかれた男が孤独なままで女との再会の場面がないこと。後者はかなり意味深で、出て行ったきり遠くにいってしまったのか、近くには居るのか、あるいはそもそも生きているのかどうかさえわからないようになっていて、想像力をかき立てるのです。
二つのバージョンを作ってはいるけれど、じっさいのところ、物語そのものがどういう終幕を迎えるかということが重要ではなくて、キャストや演出で2つのバージョンを形作ることが重要だと感じます。
別キャストで少しの違いという物語の上演でしかも隙間に入れられるようなタイムテーブルでない上演形態は、「コマ潰し」で好きにはなれないのはそのとおりなのだけれど、不思議と今作には腹の立たないアタシです。 若い女を演じた根本宗子はさらになにを考えているか表に出さない、あるいはむしろ何かを企んでいそうな造形の前半がとりわけ魅力的。 若くない女を演じた田中のり子は相変わらずそういう年齢に見えないご愛敬はともかく、きゃんきゃんと吠えるような造形はカラダから溢れてしまいそうになるほど目一杯つまった不満とか不安が飛び出してくるよう。
2014.7 | 2016.5(B) | 2016.5(H) | |
---|---|---|---|
坂本イクオ | 泉政宏 | ← | 横手慎太郎 |
坂本ナツコ | 菊川朝子 | 根本宗子 | 宮本奈津美 |
町田ゲンキ | 中田麦平 | ← | 野田慈伸 |
町田ゲンキ | 中田麦平 | ← | 野田慈伸 |
鈴木コズエ | 名嘉友美 | ← | 堂本佳世/TD> |
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- 【芝居】「夜明けのジルバ」トローチ(2025.03.08)
- 【芝居】「ユアちゃんママとバウムクーヘン」iaku(2025.03.01)
- 【芝居】「なにもない空間」劇団チリ(2025.02.27)
- 【芝居】「Come on with the rain」ユニークポイント(2025.02.24)
- 【芝居】「メモリーがいっぱい」ラゾーナ川崎プラザソル(2025.02.12)
コメント