« 【芝居】「平成舞姫(アイラビューアイラビュー、マイシスター・マイブラザー)」(C)第27班 | トップページ | 【芝居】「深海大戦争」パラドックス定数 »

2015.09.14

【芝居】「さよならサムゴー ~いつかはギャットモンテイプ~」サムゴーギャットモンテイプ

2015.9.6 13:00 [CoRich]

6日まで雑遊。110分。 高校三年生の夏休み。アルバイト、恋、失恋、旅行、部活、別れなどそれぞれのこと。

4×5に並べられた椅子、夏休み後の始業式の朝から始まる舞台。雑然とした同時多発、それぞれの会話を聞き取ることはほとんど不可能です。が、その後に描かれるそれぞれの高校生たちが経験したひと夏の出来事。何か一つの物語を紡ぐというよりはそういう人々を群像として描きます。2時間弱の中で20名を越える高校生たちそれぞれの物語を点描とはいえ見たあとではほぼ同じシーンであっても、それぞれの会話であったり、目を合わせること、教室を出ていくなど、ちょっとした朝の風景それぞれが手に取るようにわかるというのは箱庭のようでもあって、とても新鮮な体験なのです。

バレー部の女子四人、キャプテンの重圧、怪我、二年生、怪我の原因の仲間。あるいはちゃらちゃらした男、吹奏楽の男子二人の仲の良さ、それを見て喜んじゃうBL好き女子高生が東京に友達と行く、創作ダンスを頑張りすぎてみたり、霊感少女だったり。エゴサーチだけが楽しい男子高校生。英語のスピーチ、カブトムシ、巻き込まれる女子高生、ファミレスバイトで貯めたお金の18切符。みんながほんとうに生き生きと瑞々しく描かれるのはあまりに眩しいけれど(なんせ水着のシーンだってあるw)、なんか嬉しくなっちゃうのです。

|

« 【芝居】「平成舞姫(アイラビューアイラビュー、マイシスター・マイブラザー)」(C)第27班 | トップページ | 【芝居】「深海大戦争」パラドックス定数 »

演劇・芝居」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【芝居】「さよならサムゴー ~いつかはギャットモンテイプ~」サムゴーギャットモンテイプ:

« 【芝居】「平成舞姫(アイラビューアイラビュー、マイシスター・マイブラザー)」(C)第27班 | トップページ | 【芝居】「深海大戦争」パラドックス定数 »