« 【芝居】「まえのひ」川上未映子×マームとジプシー | トップページ | 【芝居】「ぺんぺん草」浮世企画 »

2014.04.22

【芝居】「あのっ、先輩…ちょっとお話が… …ダメ!だってこんなのって…迷惑ですよね?」シベリア少女鉄道

2014.4.19 14:00 [CoRich]

新米教師のクラスの生徒たちはいまひとつ云うことを聞かないため自信をなくしかけている。幼なじみの恋人は優しい時折泊まりにきたりする仲。もうひとりの幼なじみと三人で夢を書いたタイムカプセルを埋めている。高校生たちは、同級生の男の子に憧れたり、行きずりのように父親と同じくらいの歳の男と一夜を伴にしたり、密やかに恋心を抱いたりしている。 序盤の前振りとなる学園モノな恋物語、そのあとにノイズが紛れ込むあたりまでは圧巻に面白い。そのあとは大ネタではあるし、(進撃の巨人よろしく)圧倒的に強い力に立ち向かうか細いチカラの人々、ということを描く長さかもしれないけれど、物語がそれを生かしているとは感じられないので少々終盤が長すぎる感じ。そりゃ、アニメのあの躍動感を求めるのは無茶にしても、時間配分のバランスがあまり佳くない感じで、もっと出来るはず、と思うのです。

とはいえ、この構造を「迷惑」で括るというセンスはいいなと思うのです。終幕でひとこと、先輩たちの自由さは、ほんとに迷惑なのだ。というセリフが結構好きだったりします。

女優陣が実に可愛らしい。新米教師を演じた篠塚茜は、こんなにも大人っぽかったっけと思うぐらいに久しぶり。山のようなシーケンスをきっちりこなすのはシベ少の確かな戦力。 同級生に憬れる内気な女子高生を演じた川田智美はちょっと地味めで巻き込まれる感じが好きです。 その友人を演じた小関えりかはびっくりするほど顔が小さくて印象にのこります。 遅刻してくる大人っぽい女子高生を演じた岸茉莉はeplusの写真をみると可愛らしいのだけれど、ちょっと大人っぽさの造型が素敵。巨人になる三人は見慣れた役者で懐かしくて、それを逆手に取った仕掛けになっています。

|

« 【芝居】「まえのひ」川上未映子×マームとジプシー | トップページ | 【芝居】「ぺんぺん草」浮世企画 »

演劇・芝居」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【芝居】「あのっ、先輩…ちょっとお話が… …ダメ!だってこんなのって…迷惑ですよね?」シベリア少女鉄道:

« 【芝居】「まえのひ」川上未映子×マームとジプシー | トップページ | 【芝居】「ぺんぺん草」浮世企画 »