« 速報→「さよならバカヤロー」デフロスターズ | トップページ | 速報→「DUST CHUTE UTOPIA」PLAT-formance »

2011.05.24

速報→「バナナ学園★王子大大大大大作戦」バナナ学園純情乙女組

2011.5.21 16:00

バナナ学園純情乙女組の新作。王子小劇場との共催企画シリーズ「×王子小劇場」の初っぱな。おはぎライブのみで構成する90分。22日まで王子小劇場。

いわゆる芝居の部分はほとんどありません。あばれまわるためかどうか、マイクもほとんどが壊れていたりなくなったりしていて、ときおりある台詞らしいものも爆音の中ではまったく聞こえません。物語とかストーリーを見たいあたしにとっては、少々不満が残るのも事実です。

それでも大勢の若い役者が、統制をとってめいっぱい踊り狂うというのは、たとえば維新派や、たとえばライブハウスでのライブなどに類型がないわけではないのですが、若い彼らの勢いとか、パッションといったものが本当に濃密に詰め込まれていて一つのスタイルを作り出しています。それでも、こうもメッセージが伝わりづらいと、毎回同じに見えてしまいそうで、実は飽きずに観続けるのは結構ハードルが高いという気がしてしまうのです。

おそらく毎回作り込んでいる昨今のライブは毎回何かのメッセージがきちんと組み込まれていると思うのですが、それが何なのか、自分の中でいまひとつ明確になりません。今作においては、軍服での行進があったり、独り残らず倒れてしまうなど、いままでのライブでは見られなかった種類の演出が加わっています。地震と原発事故を経験してしまったあたしには、どこかそれがある種の将来に対する絶望として感じられてなりません。そんな中、雑踏の、あるいは混乱の中電話でつながるというシーンは、絶望の中の希望、という感じで糸電話を使って効果的に見せていて、強く印象に残ります。

七味まゆみは、極道風を交えたりして凛々しく。高野ゆらこの歌声にもしびれ。重実百合はわりといい年齢のはず(失礼)だけれど、制服風もスクール水着もなんだか似合ってかわいらしい。

|

« 速報→「さよならバカヤロー」デフロスターズ | トップページ | 速報→「DUST CHUTE UTOPIA」PLAT-formance »

パフォーマンス・舞台」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 速報→「バナナ学園★王子大大大大大作戦」バナナ学園純情乙女組:

« 速報→「さよならバカヤロー」デフロスターズ | トップページ | 速報→「DUST CHUTE UTOPIA」PLAT-formance »