【落語】「三之助をみたかい? vol.8」
2009.4.20 19:30
落語はほぼココでしか聴いていませんが。毎回楽しみで会社を定時に抜けるのを工夫してしまいます。次回は6月。
自分は酒が好きだと告白(みんな知ってるけど)しつつ。禁酒を誓った親子。息子が帰ってくるまでにちょっと呑んじゃおうと思って「親子酒」。
初めて落語を聞いたときのはなしから、寄席ってのは経済が廻ってないところの魅力と云いながら。新しもん好きの男が近所に出来た店が楽しみで楽しみで仕方がない「欠伸指南」
仲入りを挟んで、最近始めてはまってることはスキーだとか。食わず嫌いでは何事も「明烏(あけがらす)」。
毎度退館時間ぎりぎりまでやってしまうのだけど、今回は記録的に短く21:45終演。枕を振りながら、枕か噺かを曖昧にしながら導入していくのは多分そういう演出なのだと思います。それぞれの枕がちゃんと噺に繋がるように構成されていて一種のフォーマットにすらなる感じなのです。
| 固定リンク
「落語」カテゴリの記事
- 【落語】第13回てうし寄席(柳家三之助 真打披露)(2010.06.14)
- 【落語】「柳家三之助真打披露興行」鈴本演芸場(2010.03.23)
- 速報→「三之助をみたかい? vol.11」(2009.12.30)
- 【落語】「三之助をみたかい? vol.10」(2009.09.18)
コメント