メモをとる。
パソコンとか携帯で書くのが早いのですが、ついつい分量が増えてしまうのです。
芝居に関して言うと、芝居を観ながらメモを取ってしまいます。そういう客は嫌だなぁということはわかっていても、自分の記憶が信用できませんから、そのキッカケを記録したいと思ってしまうのです。
チラシを眺めながら、裏が白い普通紙を探して、横に置いて縦の折り目で四つ折り。長いジャバラ折りに。プラマンという筆記具(ぺんてる。てっきり使い捨てだと思ってたけど、カートリッジが替えられる..)。で手許を見ないで書くのです。まあ、読めないのですが。
会社でのメモも最近は手書きが多くなっていて。A4ノートにガシガシ。あとでメールにまとめるのは時間がかかりますが、絵も何でも描けるのは気楽で。
レビュー用には、大昔のHP200LX(レビュー書きでもう一人使ってる人がいた)のあと、ケイタイを経て、W-Zero3 advanced [es](amazon)
にUSBキーボードだったり、EMONSTERにBluetoothキーボード(iGo Stowaway Ultra-Slim)が最近の道具。新しく買ってしまったポメラ(amazon
)も悪くはないのだけど、結構大きいなぁ。でも気がつけばずいぶん書いてしまうというのは相性がいいのかも。
三連休、それでも激戦。
■トノチョ'@ポケット(メロン記念日、園山ことえ) ■桟敷童子@ベニサンピット ■王立新喜劇@なんばグランド花月、後藤ひろひと大王、新喜劇見参。 ■こまつ座@サザンシアター。 ■燐光群@スズナリ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週末は第18回「まつもと演劇祭」です。(2013.10.22)
- 雪が降りました(2010.12.11)
- 松本・安曇野(2010.11.04)
- 秋が来れば(2010.10.15)
- 連休です。(2010.10.09)
コメント