永遠の41歳といったのは
天才バカボンのパパ。昭和元年生まれの設定で連載開始が1967年ゆえ。で、気がつけばアタシも同い年。ああいうアナーキーで、でも孤独ではないという人生と、先週のナイロン100℃の公演はあまりにも違ってるというのは時代が良くないのか、それとも個人の差なのか。なんてことを思いつつ。
- KAKUTA@青山円形劇場( 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16 )。 オトコマツリ、というサブタイトル。絵本のようなタイトル、そしてlonely manの話だという新作を目撃に。◆初日。
- 「The Diver」@シアタートラム。 The Bee(1,2)と同じよう携帯での英語上演、字幕付き。
■「瀕死の王」@あうるすぽっと。 ■毛皮族@THEATER/TOPS。 ■純心ストリッパーズ@明大和泉校舎第二学生会館アトリエ。 ■「アトミックサバイバー」@川崎市アートセンター・アルテリオ。 ■大川興業@スズナリ。 ■巨顔レンズ@駅前。 ■温泉きのこ@OFF OFF。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022年は75本でした。(2023.01.19)
- 今週末は第18回「まつもと演劇祭」です。(2013.10.22)
- 雪が降りました(2010.12.11)
- 松本・安曇野(2010.11.04)
- 秋が来れば(2010.10.15)
コメント