« 速報→「Chotto Dake YOn~?」快快(faifai) | トップページ | 速報→「月の平均台」タテヨコ企画 »

2008.06.01

速報→「長春:ぐあいが悪くてお休み」ワワフラミンゴ

2008.6.1 16:00

女性ばかりわかったようなわからないような不思議な感覚の45分間。下北沢ファインホールで間をあけながら8日まで。6月いっぱいでファインホールは閉館なのだといいます。

会社を休んだらしい女、そこに入れ替わりたち変わり人が来て。

正直な話、物語はよくわかりません。読書してるかと思えば、はちみつ飲んでみたり、画鋲にこだわってみたり。窓の外をみて世間は働いてるなぁと思ったりするのは確かに休んだときの特権て感じはします。本の山をみながら、いいのと悪いのとをコダワッテ分けていたりもするのだけど、それも正直なところよくわかりません。あるいはそれとは関係ない二人が登場して本をより分けてみたり、においかいでみたり。

とめどなく、あれこれ夢想したりするのだけど、それがつながりがなくて、積極的にみようという意思がないと相当つらいかもしれません。あたしは女性たちが話しているこういう感じが好きだからってことは多分にある感じがします。アタシはこれをきちんと言葉で表現するチカラを持ちません。が、これを可愛い、というだけで云ってしまうというのはあまりに勿体ない。

終幕で一定の種あかしというかまとめをしてる感じはあるのですが、それは最初話していた人がじつはここに居ないということと死後の世界を覗いているという表現は思わせぶりですが、それもわかったようなわからないような。でも、なんか繰り返してみたくなる感じがちょっとしてしまうのです。

ファインホールは、ドラマのモデルになったこともある場所。ファインホールが6月いっぱいで閉館なのです。なんかちょっと感慨深い感じもします。

|

« 速報→「Chotto Dake YOn~?」快快(faifai) | トップページ | 速報→「月の平均台」タテヨコ企画 »

演劇・芝居」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 速報→「長春:ぐあいが悪くてお休み」ワワフラミンゴ:

« 速報→「Chotto Dake YOn~?」快快(faifai) | トップページ | 速報→「月の平均台」タテヨコ企画 »