« 風邪を予感して | トップページ | 速報→「私、わからぬ」空間ゼリー »

2008.04.12

速報→「洞海湾」サモアリナンズ

2008.4.12 15:40

サモアリナンズこれを以ての休止宣言の公演。97年のラフカットに書かれた松尾スズキ脚本。あたしの観た日曜昼は機材トラブルで1h40押し。120分。15日までスズナリ。

田舎のスナック、二階に風俗もあったりして腐ってる人々。唯一東京に出てテレビのリポーターになった女が希望の星でその番組を待っていたりする。

サモアリ自体、ずいぶん久しぶりに観た気がします。サモアリのアタシの少ない経験からは アドリブ主体でヌルイ笑いという印象なのだけど、ちょっと離れた感じ。まさに松尾スズキっぽい印象の設定。たしかに達者な役者たちなのだけれど、物語の制約なのか何なのか、爆笑編という感じでもなく、少々不自由な感じすらするのです。

初演の感想を観ている感じでは、もっと物語の輪郭がはっきりしている印象なのだけど、今作は、そこがぼやけた印象があります。反面、役者の飛び道具的な強さはあって、役者を楽しむ舞台になっている感じがするのです。

|

« 風邪を予感して | トップページ | 速報→「私、わからぬ」空間ゼリー »

演劇・芝居」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 速報→「洞海湾」サモアリナンズ:

» 「洞海湾−九州任侠外伝−」観劇記〜そもそもこの海湾、九州に本... [えんげきざんまい]
サモ・アリナンズ「洞海湾」観てきました。えーと。頭ん中“?”マークでいっぱいになっちゃったから、感想書きつつ整理してみましょかね。まずはいきなりのスナック洞海湾の入りのシーン。警察のコンドウとマスターのマエダと頭悪そうなアキ坊がお店にいてさ。アキ坊の数...... [続きを読む]

受信: 2008.04.18 01:31

« 風邪を予感して | トップページ | 速報→「私、わからぬ」空間ゼリー »