働く。
仕事を止めようとは思わないけど、遊ぶ方が楽しいなとか、酒うまいなとか、ついつい流されてしまうのですが。ちゃんとやれば、回るものなのになぁと実感したり。もうひと頑張りしますか。
テレビドラマの改編の季節。全部を見たりはしないのだけど、小劇場役者がやけに多い「ジョシデカ」、仲間由紀恵はみたいけどなぁ。原作の漫画が好きな「働きマン」は独り言をカメラ目線で語らせるというドラマにあるまじき演出手法がアタシを見続けさせるのです。
- 天然スパイラル( 1, 2, 3 )@三鷹市芸術文化センター星のホール。 Mitaka "Next"を飾る最後の劇団。難しい劇場を制圧できる力を信じて。せめて15時開演にしてほしい..間に合わないので◆土曜夜。
- 時間堂@王子小劇場。( 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 ) きちんと作る芝居。1800円というシネマプライス。blogで語られる「芝居に詳しくない人」に対しての心配りの稽古場日誌。志も込みで再演作を。◆日曜夜。
- 自転車キンクリート STORE@THEATER/TOPS。( 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10 )。 自分のblogの名前に付けてしまうぐらい大好きな作家・劇団。もちろんみますとも、もう一週間あるから、何回もみちゃうかもしれないしなー。◆日曜昼。
- 15minites made(Mrs.fictions)@ザムザ阿佐谷。( 1 ) 15分づつショーケースにする企画公演の二ヶ月後に早くも二回目。行くなら土曜昼だけど間に合うかなぁ。
- 燐光群@スズナリ
俳優座劇場、 (1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8 9, 10, 11, 12 )。あの911の芝居、なのだけどチラシの向こうには富士山が。 - タテヨコ企画@カタカタ
駅前劇場( 1, 2, 3, 4 )。三本たて。長期間だけど。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週末は第18回「まつもと演劇祭」です。(2013.10.22)
- 雪が降りました(2010.12.11)
- 松本・安曇野(2010.11.04)
- 秋が来れば(2010.10.15)
- 連休です。(2010.10.09)
コメント
こんにちは。通りすがりにちょいと訂正をば(笑)。
燐光群@スズナリ
タテヨコ企画@カタカタ
の模様です。
いつもすご〜く参考にさせてもらってます。
同年代で、週末観劇の会社員で、好みの傾向も近いかもみたいですし。
(危婦人の浜子が好きとか・・・)
ニアミスしている事も結構あった様です。
今後もよろしくです。
う〜む、今週末と11月最初の週末が、観たいものが鬼の様に集中してて、唸っています。
投稿: こじま | 2007.10.19 12:15
こじまさん、コメントありがとうございます。
うあーうあー。大間違いですね。訂正しました。
読んでいただいてるとのこと、ありがとうございます。そうなんですよねぇ、いろいろ重なりますよねぇ。
投稿: かわひ_ | 2007.10.20 23:51