【芝居】「性癖優秀」柿喰う客
2007.09.01 19:00
柿喰う客の新作。大人数、パワフル。120分、毎回終演後にトークショーを設定する誠実さ。4日までシアターモリエール。
両親の離婚で、理性の親権を母親、性教育の親権を父親に分割された中学生の男。母親の郷里は山奥で、合併したばかりの市部と村部の(性的な)風習の違いは住民に深刻な分裂を引き起こしていた。市長は、中学校の教育を性教育重視とすることで住民融和を計ろうとするが...
都市部と村部の(性的な)溝を埋めるための性教育、というかかなり無茶苦茶な設定。愛情や風習の違いというものをを前提としながら、肯定的に扱うその行為にレイプという言葉を当てるという違和感を感じないことはないのだけど、根底では主人公の葛藤を描くためには、否定的な側面のある言葉のほうがいいのかもしれません。もっとも、客席の女性からも多くでている笑いからは、あたしの杞憂なのかもしれません。それでも、笑いは多くても、真剣に扱っていることはよくわかるし、何より2時間の芝居はパワフルであっというまなのです。
夫婦という一対一を前提とした都市部ではスワッピングという背徳感を生み、男女比が極端に崩れた集落で伝承されてきた婚外の関係が奨励される、という対立する価値観。それを相対的に見せながら、愛情がすべてに優先するというある意味ステロタイプなまとめに持ち込んで、それをあっさり「反吐がでる」とうっちゃってみせるあたりが巧い。これだけの性的な話題を扱いながらも、言葉の選び方はずいぶん挑戦的でも、芝居そのものとしてみると生々しさに持って行かないバランスもあたしは好きです。
後半の大混乱なシーンのテンションが凄い。それをミーティングタイムと称した2回ほどの中断を役の人物たちの(役者の素ではない)フリートークとして入れるというのはリズムを生んでうまいやりかただと思います。終幕の大カラオケ大会も、この人数でパワフルにみせるのはちとおもしろい。強引でも無茶苦茶でも、一体に巻き込むグルーヴ感が楽しい。
たとえば客席にアタシの後ろに坐った若い女性たちの会話。はまった一人が友人達を連れてきていて、役者のこの人がおもしろいとか、毎回こういうキャラクタだとかと開演前に話していて、終演後にグループ全体が、芝居の面白さで盛り上がって劇場を出て行くという、とてもいいスパイラル。しかも芝居を観ている最中は正しく盛り上がるというか、笑うところは笑う、静かなところはちゃんと静かといういい観客を育てているなぁというのも、とても印象がいいのです。
柿喰う客「性癖優秀」
2007.8.29 - 9.4 シアターモリエール
作・演出 中屋敷法仁
出演 高木エルム 七味まゆ味 玉置玲央 コロ 本郷剛史 中屋敷法仁 (以上、柿喰う客)
斗澤康秋 大森茉利子 石橋宙男 目黒茂 石黒淳士 村上誠基 伊藤淳二
本田けい 小西綾香 加藤槙梨子 太田望海 伊佐美由紀 浅見臣樹 出来本泰史
古里美穂 花戸祐介 大石憲 目崎剛 高橋洋平 土井貴之
丸山彩智恵(劇団アルターエゴ) 武藤心平(7%竹)
堀越涼(花組芝居)
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- 【芝居】「朝日のような夕日をつれて 2024」サードステージ(2024.09.08)
- 【芝居】「雑種 小夜の月」あやめ十八番(2024.09.01)
- 【芝居】「ミセスフィクションズのファッションウイーク」Mrs.fictions(2024.08.30)
- 【芝居】「氷は溶けるのか、解けるのか」螺旋階段(2024.08.27)
- 【芝居】「BIRTHDAY」本多劇場グループ(2024.08.20)
コメント
初めまして。
自分もこの芝居を観てきたのですが、かわひ_さまの記事がとても適切でわかりやすかったので、
勝手ながらリンクを張らせていただきました。
リンクはご自由に、とありましたが、一応ご報告させていただきます。
(こういうときはトラックバックするものなのでしょうが、書いた記事に自信がないので……)
投稿: kiki | 2007.09.03 22:22
kikiさま、
コメントありがとございます。
リンク、ご自由に貼って頂いてかまいません。ならば、TBもご遠慮なく。
(迷惑TBはこちらで削除していますので、大丈夫ですよ)
芝居を観た人と感想を共有できるのは嬉しいです。大人数がちゃんと動いているということは凄いことだと思う感想は同じ感じです。
投稿: かわひ_ | 2007.09.05 23:59
ありがとうございます。
お言葉に甘えて、また機会があったらお邪魔させていただきます♪
投稿: kiki | 2007.09.08 01:22