« 【芝居】「はなとゆめ」はなとゆめ | トップページ | 【芝居】「わるくない休日〜神様の夜(Aプロ)」KAKUTA »

2007.07.01

【芝居】「三姉妹のコーダ」全自動カメラ

2007.6.30 15:00

尾崎まさこ主宰のユニットの不定期公演。アタシは初見です。65分。7月1日まで池袋のカフェ・BEMSTAR。ワンドリンク付き。

呼ばれて数年ぶりに帰省した妹二人は死んだ姉を見つける。弔問客などやってこない静かな葬儀に、謎の男が現れて…

地味で取り柄のない長女だが、田舎の家に住み続け、居て当たり前の存在。妹二人は美人で東京に行って華やかな生活をして、殆ど帰省もしない。妹二人の会話が大部分を占めていて、長女には殆ど喋らせず、謎の男を置いたのが効果的。 そこから見える死を挟んでの三人たちそれぞれの想いが見えて来るのは小さな空間の短い芝居としては尺にあった感じでしっくり来ます。

終幕に向かって物語に少々疑問感じたりするのは、もし辻褄があっていたのだとしてもわかりにくかったという意味でかなり重大な問題ではあります。物語自体もよくあると言えばよくあるタイプな気もします。が、彼女が物語を丁寧に紡いでいこうとする気持ちはよく伝わります。

いや、美人姉妹はともかく、少々目のやり場に困る感じの衣装もね、アタシは好きですともさ、と開き直ったりもしますが、役者の美しさ、下品にならない色気も芝居の魅力なのは間違いないわけで、この芝居も割と好きだったりはします。

全自動カメラ「三姉妹のコーダ」
2007.6.30 - 7.1 池袋ベムスター
作・演出 尾崎まさこ
出演 葛原美由紀 園山琴絵(SUPER★GRAPPLER)  西川昌吾(劇団両面HERO) 尾崎まさこ

|

« 【芝居】「はなとゆめ」はなとゆめ | トップページ | 【芝居】「わるくない休日〜神様の夜(Aプロ)」KAKUTA »

演劇・芝居」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【芝居】「三姉妹のコーダ」全自動カメラ:

« 【芝居】「はなとゆめ」はなとゆめ | トップページ | 【芝居】「わるくない休日〜神様の夜(Aプロ)」KAKUTA »