【芝居】「ひーはー」Piper
2007.7.28 18:00
バカなのに緻密な爆笑編。Piperの10周年は気楽に楽しめます。8月12日まで本多劇場。そのあと仙台、愛知、福岡、広島、大阪。120分。
日本の田舎、潰れたステーキレストランに住んでいる一家。訪ねてくる筈の人のために慌ただしく開店準備することにした一家のところに、次々と現れる人々。西部劇マニアの二人、泥まみれの男女、任務を帯びた軍人..
いわゆる大王節全開、泣かせる感じは微塵もなく、最初から飛ばしまくる感じで笑わせていきます。日本なのに西部劇風の場所、結局ほぼ全員が西部劇風のコスチュームになったりと、フェイク感満載な感じが実に楽しい。一方、集まる人々の属性の無茶さ加減や、顔を合わせる組み合わせがかなり限定的なまま終盤まで続くなど ご都合主義てんこもりな感じがしないでもないのだけど、それをリアルに変えるんじゃなくて、ともかくハチャメチャ度合いを増していく方向のクオリティの出し方で、これはこれでアリだと思うのです。なんせ、そんなことはどうでもいいぐらいにおなかいっぱいにしてくれるわけで、実に密度の濃い2時間。
ギタリストの存在を核にすることで、勘違いが幾重にも。名前思いついた時点で勝ったも同然だよなぁ。
前回も感じたことですが、配役を有料のパンフだけってあたりがケチ臭い感じではあります。アタシはもちろんこの役者たちはよくわかっているのだけどパンフ買ってしまいましけど。
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- 【芝居】「バロック」鵺的(2022.07.05)
- 【芝居】「ふすまとぐち」ホエイ(2022.06.28)
- 【芝居】「花柄八景」Mrs.fictions(2022.06.27)
- 【芝居】「焔 〜おとなのおんなはどこへゆく〜」下北澤姉妹社(2022.06.18)
- 【芝居】「コーラないんですけど」渡辺源四郎商店(2022.06.11)
コメント