【芝居】「スワチャントッド」千年王國
2007.3.11 17:00
北海道の劇団の新作。溢れるリズムが楽しい。90分、「劇」小劇場での公演は終了、4月に北海道で。
家庭教師に来た家は女二人暮らし。姉はモールスを打つ通信を引き受けて家計を支え、妹は喋れないために喉元の楽器を鳴らす。楽しいリズムに気付いた家庭教師は電鍵を打って港に流すが、そのリズムが流された日は殺人がないということがわかり...
打楽器を基本としてリズムを刻みながら一人の台詞を代替させる趣向。芝居全体を打楽器、ならばSTOMPやNANTA!などの前例もあるのですが、一人の台詞だけ、というのが面白いのです。
彼女の終盤の台詞をゴールにするために、家族の関係をいたずらに複雑にしてしまっている感じはあって、アタシは関係を一瞬見失ってしまいましたが、たいした問題ではありません。小さな劇場でビートに溢れる舞台は見ていて楽しくて、特徴のある舞台なのです。
千年王國 「スワチャントッド」
2007.3.9 - 3.11 「劇」小劇場
2007.4.11 - 4.17 コンカリーニョ
作・演出 橋口幸絵
出演 村上水緒 佐藤素子 榮田佳子 柴田智之 能代祐子 赤沼政文 岩田雄二 かとうしゅうや
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- 【芝居】「獄窓の雪」オフィスリコ(2023.12.04)
- 【芝居】「静流、白むまで行け」かるがも団地(2023.11.25)
- 【芝居】「〜マジカル♡びっくり♧どっきり♢ミステリー♤ツアー〜」麦の会(2023.11.25)
- 【芝居】「未開の議場 2023」萩島商店街青年部(2023.11.19)
- 【芝居】「夜明け前」オフィスリコ(2023.11.19)
コメント
惜しい!
タイトルは「スワチャントッド」でございますw
投稿: ずるずる | 2007.03.12 08:56
ずるずるさま:
ども、ご指摘ありがとうございます。修正しました。
というか、なんだ「ランド」って...>自分
投稿: かわひ_ | 2007.03.12 09:11