【芝居】「山」売込隊ビーム
2006.11.12 14:00
関西の劇団、売込隊ビームの新作。あり得ないシチュエーションを笑わせねじ伏せるようにしっかと見せる十年選手の力は確かです。120分。大阪、東京と来た公演は終了。
山小屋に拠点を移し、ネット配信演劇を計画する劇団。メンバーは次々とやめ、3人になっても頑張っていたが、配信を目前にしてもホンはあがらずダンスシーンしかできていない。
大雨の日、旧登山道に迷って山小屋に駆け込んでくるパーティー。
劇団主宰には借金取りが押し掛け、団員の一人が当てた宝くじを狙う。パーティーは登山部伝説の花を探す男が集めたもので、翌日、体調が優れない一人を残し出発するが…
電話もなければ車も来ない山小屋で劇団とか、まずあり得ないシチュエーション。細かい笑いを積みかさねながら、そのあり得ない世界に観客をしっかりと取り込んでしまう力。二組の人々を縦横に繋ぐ構造は少々無理は感じるものの楽しめます。関西小劇場的、というのはかなり乱暴なくくり方ですが、誰が観ても分かりやすく楽しめるというのは確かなのです。
好きな人に渡すと幸せににる花を探す登山パーティーの背景にある。気持ちが表せない不器用さ、何回かはさまる二人の会話のシーンが効果的で、単に嫌味に見える男の素朴が見えてきます。
売込隊ビーム「山」
2006.9.22 - 10.1 HEP HALL
2006.11.9 - 11.12 駅前劇場
作・演出 横山拓也
出演 山田かつろう 三谷恭子 梅本真里恵 宮都謹次 太田清伸 小山茜 西田和輝 杉森大祐 草野憲大 尾方宣久(MONO) 岡部尚子
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- 【芝居】「ハッピーバースデー」劇団チリ(2025.07.10)
- 【芝居】「即興の穴」劇団チリ(2025.07.10)
- 【芝居】「ザ・ヒューマンズ ─人間たち」新国立劇場(2025.07.08)
- 【芝居】「いつだって窓際であたしたち」ロロ(2025.07.07)
- 【芝居】「骨と肉」JACROW(2025.07.05)
コメント