【芝居】「ストッキング」Qluck宴
200610081900
演劇集団円、ASC,東京乾電池, ザ・スーパーカムパニイなどを経た女優三人の劇団、旗揚げ公演。約90分。10日まで東中野RAFT。
高校の同級生の女三人。20年も経って恩師の葬儀で再会し、作家志望の一人が、夜の蝶として活躍する広いマンションに転がり込む。そこに、話を聞かない夫に憤慨して、もう一人の同級生が…
三十過ぎの女三人芝居といえば、嘆き節、不満、喧嘩、酒と食べ物というのが基本のフォーマット。この分野には「ヴァニティーズ」という古典があって、これを抜け出すのは容易ではありません。どうしてもそれぞれの人の想いを吐露する形になり、物語まで辿りつかなくなりがちなのです。
今作も基本的にはそんな印象はあります。が、夫という役のために男の役者を入れたことで、印象が変わるのも事実です。妻なる女としかからみませんし、物語の上で物凄く影響がある役というわけでもありませんが、なにか空気が締まるような、そんな効果を感じてなりません。
Qluck宴「ストッキング」
2006.10.5 - 10.19 東中野 RAFT
出演 主浜はるみ 諏訪友紀 タリン 好宮温太郎(タテヨコ企画)
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- 【芝居】「恥ずかしくない人生」艶∞ポリス(2023.02.04)
- 【芝居】「エゴ/エバ」酔ひどれ船(2023.01.28)
- 【芝居】「すずめのなみだだん!」やみ・あがりシアター(2023.01.22)
- 【芝居】「gaku-GAY-kai 2022 贋作・テンペスト」フライングステージ(2023.01.19)
- 【芝居】「RAIN~改訂版~」螺旋階段(2023.01.12)
コメント