【芝居】「クローバー・秋」ククルカン
2006.10.7 15:00
役者四人を四季に分け、客演を中心とした企画公演の秋。100分。8日まで月島・テンポラリー・コンテンポラリー。
月島の街、男ばかりの独立国、国王の息子がなぜ自分が生まれたか疑問を持って…
あらすじ書いてみると訳が分かりませんが、舞台の雰囲気は一部を除いては、男だけとはいえ、ごく普通の日常を感じさせます。 出会い系メールのサクラをやる男、ほぼニートな男たちのバイト電話や先のなさ話、何フェチかとか、合コンをめぐる話など、男同士のガールズトーク(意味不明ですね、同性ゆえのユルい話、ぐらいの意味ですが)などの短いシーンは達者な役者も多く気楽に楽しめます。絶妙な力の抜け具合を見せる杉木隆幸と小松君和などの客演がきっちり支えます。
街の姿から立ち上げているシリーズではあります。独立した島のような月島から、独立国を想起しているようなのは理解出来ますが、男だけの話に包み込んだ必然はよく分かりません。女優ばかりだった夏公演との対極の姿にしようとしているのではないのかなあ、と想像したりはしますが。
ククルカン 「クローバー・秋」
2006.10.5 - 10.8 TEMPORARY CONTENPORARY
作・演出 加東航
出演 橋本恵一郎 今里真 春日和弘(はぶ談戯) 小松君和(神様プロデュース) 齋藤了介(AchiTION!) 澁谷正洋 杉木隆幸(play unit-fullfull) 斎田吾朗(ペテカン) 長谷川寧(冨士山アネット) 平野明徳(NO RABEL!)
金崎敬江(ダンス) 江村桂吾(演奏) UMEZY(ギター) 遠藤里奈(パーカッション)
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- 【芝居】「恥ずかしくない人生」艶∞ポリス(2023.02.04)
- 【芝居】「エゴ/エバ」酔ひどれ船(2023.01.28)
- 【芝居】「すずめのなみだだん!」やみ・あがりシアター(2023.01.22)
- 【芝居】「gaku-GAY-kai 2022 贋作・テンペスト」フライングステージ(2023.01.19)
- 【芝居】「RAIN~改訂版~」螺旋階段(2023.01.12)
コメント