« 【芝居】「赤木五兄弟」モダンスイマーズ | トップページ | 【芝居】「ハリスさん新聞社」トリのマーク(通称) »

2006.08.29

涼しくなってきた

秋というか季節の変わり目。新しい道を歩む人も居てぼちぼちと呑み会があったりして。(や、なくても呑むのだけど(^^;;))。次のステップにすすむという勇気に少し嫉妬しながらも、今やってることだって十分未知数だらけ。古い職場の送別会に参加させて貰えるという人の縁が、また嬉しくて。

芸術の秋だからなのかどうなのか、演劇公演も増量中な今週。行けないところが多くてまた残念で。

  • mblown トリのマーク(通称)@にしすがも創造舎。一ヶ月前に急遽決まった「ギロンと探偵」のシリーズ。可愛らしくコミカルで気楽に。( 1, 2, 3, 4, 5)
  • チコ・ラ・コッペ@Lazybones。夏前に 解散を発表したP.E.C.T.の看板女優と卒業した女優二人の芝居と唄とおしゃべりのライブ、とか。
  • イキウメ@サンモールスタジオ。( 1)オススメ評最近よく聞こえるイキウメの新作。この作家の過去作品の外部作品がだいぶよかったので更に期待を。
  • 二騎の会(青年団リンク)@アトリエ春風舎。青年団演出部に所属する二人、宮森さつきの作、多田淳之介の演出で。トークショーも木曜、日曜夜に。
  • Ort-d.d@アトリエセンティオ。ダブルキャスト公演で、U-30 プロジェクトと銘打って。
  • 双数姉妹@THEATER/TOPS。( 1) 最近は落ち着いた雰囲気になってきてる双数姉妹、タイトルの「トリアージ」は「治療や救出に優先順位をつける」 災害や戦場で見られる場面で使われる言葉とか。

■経済とH@明石スタジオ、経済評論家、佐藤治彦が小劇場好きというのはわりと知られた話ですが、彼の手による公演、実に豪華な俳優陣で。■燐光群@雑遊、三本立て公演のトリ。■「獏のゆりかご」@紀伊國屋ホール、こちらも豪華なシスカンパニー公演。■「ノーバディー」@京都芸術センター、前田司郎のワーク・イン・プログレス公演。

|

« 【芝居】「赤木五兄弟」モダンスイマーズ | トップページ | 【芝居】「ハリスさん新聞社」トリのマーク(通称) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 涼しくなってきた:

« 【芝居】「赤木五兄弟」モダンスイマーズ | トップページ | 【芝居】「ハリスさん新聞社」トリのマーク(通称) »