やっとこさ。
二転三転、ひっくりかえったりしながら、それでもまた始められそうな雰囲気に。そう楽な道ではないと思いますが。
気持ちがいっぱいいっぱいになってしまったので、早めに帰宅、近所の中華料理屋のうち、いったことのない店に。生ビールサーバ故障とかで瓶ビールが悲しい。あたしの定番麻婆丼も、旨みは濃厚だけど、辛くない..がっくし。スーパーによって赤だし味噌購入、これで来週からはまた合わせ味噌でみそ汁が作れて嬉しい。吾妻ひでおの「失踪日記」にある、100円ブリックパック日本酒「鬼ころし」調子に乗って買ったけどこんばんは止めておこう。
三連休。年末にかけて休日って多い気がします。
二兎社@ベニサンピット、日本では当たり前の卒業式の光景が、提携するはずだった海外からは、いつの時代の問題なのだ、と信じてもらえなかったという話で、長期公演だけど、観なきゃ。メタリック農家@ウエストエンドスタジオ、着実に公演を重ねる女性作演の劇団。ギンギラ太陽's@パルコ、福岡で長く公演している「かぶりもの劇団」なので楽しみなのだけど、パルコ劇場の規模ははたしてどうなんだ。X-Quest@東京芸術劇場小ホール1、Ninten dogsみたいに可愛らしいチラシ、ひげ太夫も友情出演とか。シグナルズ@あくとれ、なんか青春物語っぽい雰囲気を醸し出すチラシ。少年社中@円形。はえぎわ@スズナリ。花歌マジックトラベラー@駅前、お下劣ハードファンタジーっていったい、だいぶ昔に観たはずだけど。恋愛ホテル@アートスフィア、関係ないけどホリプロが買ったのね、劇場。鳥人間コンテスト@パンプルムス、男性ばかり、旗揚げ公演とか。NON GATE THEATER@目黒区民センターホール、「ねずぶり」は熱い一人芝居、名作。ランニングシアターダッシュ@サンモールスタジオ、年末が最終公演という案内が。花組芝居二本立て@トラム。衝突安全ボディー×地下鉄環状線@モリエール。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022年は75本でした。(2023.01.19)
- 今週末は第18回「まつもと演劇祭」です。(2013.10.22)
- 雪が降りました(2010.12.11)
- 松本・安曇野(2010.11.04)
- 秋が来れば(2010.10.15)
コメント
ギンギラはいつもキャパ400の西鉄ホールで公演していますし、嘉穂劇場(キャパ800くらいかな?)でもやったくらいですから、パルコでも十分いけるのではないでしょうか。「かぶりもの」だからと甘く見ていると度肝を抜かれますよん。
投稿: SUN CHILD | 2005.10.07 06:47
ハイバイ+ELITE@明石、推奨。
投稿: おくむら | 2005.10.07 13:25
SUN CHILDさん、コメントありがとございます。
実はムネトさんのかぶり物芸、一度だけ拝見したことあります。たしか遊気舎系の何かのイベントだったと思うのですが。パワフルだけど、とてもパルコの規模で行ける芸だと思ってなかったのですが、認識甘かったですね。
おくむら師匠、コメントありがとございます。
週末の予定に入ってなかったのに、おくむらさんの先行情報を聞いて、急に予定変更することも、一度や二度じゃありません。さて、明石つっこみますか。
投稿: かわひ_ | 2005.10.08 01:29