【芝居】「らくだ論」モンキーロード
2005.8.10 20:00
女優・井上美穂のプロデュースによる公演、2本目。作家、美術、音響はじめ豪華なスタッフも、癖のある役者たちも楽しみ。落語を題材にしつつ、今の流行とは、一線を画すのです。14日まで、アゴラ劇場。120分弱。もし夏休みならば、木曜金曜がねらい目とか。
落語と「堕落論」と「三国志」に題材を求めた本は、トリビアの固まりのような知識てんこもりは、観ている側からは、どうしたらいいのかわからない感じがします。移動する舞台を存分に使う演出は、実験的でもあるし、結果シンプルな舞台が出来ているのです。
あれこれ、飛びまわる話題の軽快さは、作家の味なのです。芝居を観ているだけでは、聞ききれないところもあるのがもったいない。噺家の芸、数遊びと憲法、水商売の裏、政治の、あれこれ。作家の鋭い視線が見え隠れします。
なので、買った戯曲。本に惚れる演出が多いというのはよくわかります。15年ぐらい前の、(プログラムの)ソースコードに、/* ... */で前文を書き、各行のおしまいに//で注釈をつけるような戯曲。作家の思い、考えを伝えるような行間の注釈がふんだんで、読んで面白いのです。
モンキーロード2005年公演「らくだ論」
2005.8.9 - 8.14 こまばアゴラ劇場
作 北村想 演出 大西一郎
出演 中原和宏 吉田テツタ 段丈てつを 嶋村太一 佐々木庸二 桑名しのぶ 川本貴浩 井上美穂
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- 【芝居】「恥ずかしくない人生」艶∞ポリス(2023.02.04)
- 【芝居】「エゴ/エバ」酔ひどれ船(2023.01.28)
- 【芝居】「すずめのなみだだん!」やみ・あがりシアター(2023.01.22)
- 【芝居】「gaku-GAY-kai 2022 贋作・テンペスト」フライングステージ(2023.01.19)
- 【芝居】「RAIN~改訂版~」螺旋階段(2023.01.12)
コメント