【芝居】「成層圏まで徒歩6分」ジャブジャブサーキット
2005.6.12 19:30
今年20周年を迎える岐阜の劇団の最新作。ロマンチックな物語運びが楽しいのです。14日までザ・スズナリ、そのあと大阪で。
駅からは遠い住宅街、階段を上がった先には天文台、ふもとのレストランのテラス。大センセイの急死で天文台も行く末をがあやしく。
巡る星の話や、(あたしの好きな)女流作家張りの素敵で少し悲しい恋の話。作家が得意な謎解きもキチンと押さえてる芝居は強固で力強いのです。
20年目ともなればお祭りにするのが普通だとは思うのですが、彼らはあくまで、いつも通りに淡々と公演を打つ実直さ。客席もことさら盛り上がることもありませんが、確実に上質で見せる芝居。おすすめ、なのです。
もっとも、謎解きがおわっても、拾い上げたものの謎は残るのです。あれ、何だろう。
ジャブジャブサーキット「成層圏まで徒歩6分」
2005.5.18 - 5.22 名古屋 七ツ寺共同スタジオ
2005.6.10 - 6.14 下北沢 ザ・スズナリ
2005.6.29 - 7.3 大阪 ウイングフィールド
作・演出 はせひろいち
出演 小山広明 岡浩之 咲田とばこ 中杉真弓 小関道代 高木美千代 永見一美 小島好美(/荘加真美/千頭麻衣)
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- R/【ホギウタ】ブリキの自発団P(1999.10.15)
- R/【寿歌】プロジェクト・ナビ(1996.09.21)
- 【芝居】「ヨコハマ・マイス YOKOHAMA MICE」神奈川県演劇連盟(2025.04.15)
- 【芝居】「フルナルの森の船大工」タテヨコ企画(2025.04.08)
- 【芝居】「ここは住むとこではありません」TEAM FLY FLAT(2025.04.07)
コメント
はじめまして!
ジャブジャブサーキット、好きなんです。
たまたまのぞいたらこの記事が目についてびっくりです。
忙しさいかまけてもう数年も見に行ってないのですが、毎回公演が近づくと当日精算券がやってきます。
「成層圏」は大阪では今月末からです。
> 謎解きがおわっても、拾い上げたものの謎は残る
こりゃぜったいに見に行きます!
100%すべてがわかってしまうより、ちょこっと「おや?」と思う部分があるほうが何事も面白いです。
楽しみだわ。(^-^)
投稿: 働く美少女☆ | 2005.06.18 23:05
働く美少女☆さん、コメントありがとございます。
あんまり派手にパブリもかけないので、いい芝居をやってるのだけど、東京ではまま空席が目立っちゃったりするんですよね。レベル高いと思うし、続けて見てる人も多いのですが。
ぜひとも、ご喧伝をば。
投稿: かわひ_ | 2005.06.20 23:22