【芝居】「ヤングマーブルジャイアンツ」KERA MAP
2005.6.26 19:00
新しい出会いを求めての企画公演、アプルの前回よりも安くて面白くて、そして若いのです。3日まで、吉祥寺シアター。1.5倍の当日ゆえか、前売り完売らしいですが、追加公演という話しも聞きます。
姉と弟、病院で出会った女の子、OLの冒険物語はやがて徐々に集約していき、若者たちの台風クラブなランチキに。これは行き過ぎだという声もあるかもしれません。公共系のホールじゃないかとおもったりもしますし。でも、鬱屈から暴発する気持ちをどうやって若い役者たちにやらせるか、ということを考えると、これは確かに一つのやりかたではないかと思います。これだけ人数が居るがゆえに、迫力と馬鹿馬鹿しさとが見えてくる気がするのです。
「どこまでもゆこう」という、あまりに爽やかな音楽を、そのままの意味で使うというのも新鮮な感じ。
実に長い芝居なのですが、飽きずに見られるのはたいしたものです。さまようOLの話しとかも、あとからおかしくなるのです。
終幕、街中に消えていく若者たち、それが類型に見えるのはケラさんも同じなのかなあと思ったりもします。しかし、それは批判的ではなく、役者たちの世代を端的に見せていて、巧いなぁと思うのです。
吉祥寺シアターは、行けば慣れるとは思うものの、最初はわかりやすい劇場ではない気もします。吉祥寺は駅の中がややこしいのです。中央線なら一番新宿寄りの出口を降り、ユニクロの横のエスカレータ、レコード屋を抜け、ロンロン エキサイト北出口、ガード下を新宿向きにがんがん歩いて、セブンイレブンを左折したらすぐ左手に見えます。大きな建物、カフェもあるし、ベンチもあって、ちょっと素敵な空間になるのかもしれません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (3)
最近のコメント