【芝居】「尼」メタリック農家
200504101800
メタリック農家の骨太で「堪える芝居」。物語多少ごちゃつきますが飽きずに見られる1h30、上手側は劇場の構造で舞台にはなりません。襖だか障子の中央を狙うべし。12日まで下北沢OFF OFFシアター。
妻を失い旅に出た家族、迷ってたどりついた寺。人形供養をする寺で、崩壊していくのは。
物語を書かずにいられない娘が読ませる相手を失ってしまったこと、心から離れないのです。その気持ちがだんだんと増していくにつれ、物語が複雑になりすぎて、何が何だかわからなくなる感じがしますが、それも計算、見えてるような「うつつ」なのだとアタシは思うのです。ラストは印象的。似たような見かけのラストをずーっと昔にTOPSで見たことがある気もしますが、偶然でしょう。
メタリック農家「尼」
2005.4.8 - 4.12 下北沢 OFF OFFシアター
作・演出 葛木英
出演 大川祐佳里 古市海見子 中島徹 伊藤一将 岩田裕耳 酒井杏菜 竹井亮介(親族代表) 宮本晶子 葛木英
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- 【芝居】「恥ずかしくない人生」艶∞ポリス(2023.02.04)
- 【芝居】「エゴ/エバ」酔ひどれ船(2023.01.28)
- 【芝居】「すずめのなみだだん!」やみ・あがりシアター(2023.01.22)
- 【芝居】「gaku-GAY-kai 2022 贋作・テンペスト」フライングステージ(2023.01.19)
- 【芝居】「RAIN~改訂版~」螺旋階段(2023.01.12)
コメント