【芝居】「7の椅子」
2005.2.27 15:00
旗揚げらしい劇団「7の椅子」。スタイリッシュなチラシが目を引きます。3つの話、シリアスな状況や物語の根幹と、会話に挟まるその場限りの笑いやの微妙なバランスに最初は違和感なのだけど、慣れると笑えてしまう2時間弱。公演は終了。
殺人を犯して原因となった女の元に戻ってきた男「Fall asleep」。引っ越し荷物から出てきた拳銃をめぐるあれこれ「Films」、遺書を巡るいざこざ満載の葬式「しおれた樹木」の3本の話はいずれもかなり状況はシリアス。「Films」は全体の基本的な雰囲気はぬるいものの。それなのに、会話には関係のない突っ込み、ギャグを満載な感じ。ナイロン100℃の感じとは、その笑いが物語に影響しない、というのが違うのです。
たった6人の役者たちが達者で、全力で笑いも物語も語るというのが気持ちいいのです。
7の椅子(1)
2005.2.24 - 2.27 中野 劇場MOMO
作・演出 徳永勝仁
出演 福田英和 笹倉和樹 井口千穂 山口直子 山本亜希 徳永勝仁
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- 【芝居】「ハッピーバースデー」劇団チリ(2025.07.10)
- 【芝居】「即興の穴」劇団チリ(2025.07.10)
- 【芝居】「ザ・ヒューマンズ ─人間たち」新国立劇場(2025.07.08)
- 【芝居】「いつだって窓際であたしたち」ロロ(2025.07.07)
- 【芝居】「骨と肉」JACROW(2025.07.05)
コメント