« 【芝居】「SHIROH」新感線+東宝 | トップページ | 【芝居】「なにわバタフライ」パルコ »

2004.12.26

【芝居】「冬のモナカ」にんじんボーン

2004.12.26 15:00

今年10周年のにんじんボーン、最後は、劇団稽古場を舞台にした大爆笑編、前回「サルの〜」の役者たちの前日譚とは言いながらも、前回見てなくても十分楽しいのです。29日までザ・スズナリ。

老舗のマンモス新劇劇団(座員42万人(^^))「文楽座(ブンガクザ)」。外部の作家によるプロデュース公演の稽古場。一癖どころか癖だらけなのは役者たちというわけじゃなくて....。

第三舞台の「朝日のような夕日をつれて」に出てくる「新劇病」ってネタがあって、戯曲解釈と大げさな演技の誇張が、小劇場から見ると面白い、って感じのネタなのだけど、それをそのまま2時間にパワーアップ拡大、って感じ。

ある集団の中での「常識」が外からみるとかなりヘン、という少しばかりの悪意の視点が炸裂。ほんとに面白いのです。デフォルメされた新劇の今の姿はもちろんそんなものじゃないと思うのだけど、きっと部分ぶぶんでは結構あるんだろうなぁと思わせるのです。「座歌」なるものがあったり、無意味なほどに強固な上下関係や仲間内だけでしか通じないような価値観があったり....ってのは、新劇だけの問題じゃなくて、濃いつながりをもつ集団なら多かれ少なかれあるってことなんですよね。

にんじんボーン「冬のモナカ~やさしい芝居の見方。」
2004.12.21 - 12.29 ザ・スズナリ
作・演出 宮本勝行
出演 山口雅義 西田薫 宇奈月慎太 大西一郎 吉田テツタ 宍倉靖二 吉村公佑 高村圭 鈴木良和 中嶌聡 釣谷伸樹 金裕樹 中川めぐみ 樺木野真澄 栗田かおり /(声:皆口裕子)

|

« 【芝居】「SHIROH」新感線+東宝 | トップページ | 【芝居】「なにわバタフライ」パルコ »

演劇・芝居」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【芝居】「冬のモナカ」にんじんボーン:

« 【芝居】「SHIROH」新感線+東宝 | トップページ | 【芝居】「なにわバタフライ」パルコ »