【芝居】「紛れて誰を言え」高山植物園・青年団リンク
2004.9.4 15:00
再演らしいのですが初見。公民館で祭りの準備をする婦人会。一見和気あいあいなのだけど、それぞれに抱える爆弾。村の合併話が、ノスタルジックな想いに影を落とすのです。
祭りの赤い小道具にしても、対立にしても、アカラサマに表だって描くのが味。そこまでこだわるかってぐらい、妙にこだわる祭りの小道具も、ここまでやれば天晴れとも。実際はそこまで表立って対立することにはなるまいと思ったりもします。また、そこにある問題を描くだけで実は何も動かないやりっぱなし感はありますが、結構面白いのです。
中部っぽい方言はMONOのよう。松本公演があるのだけれど、音は似ててもイントネーションがまるでちがうのは、観客にどう聞こえるかしらん、と思ったり。もちろん松本の話じゃないから、リアルである必要すらないのですが。
しかし、若い若いと思っていた、というよりは子供とすら感じていた渡辺香奈さん(なんせ、「南へ」の水鉄砲だ)や鈴木智香子さんが若妻の役かぁ、それなりに見えてくるというのが時間ですよねぇ。
青年団リンク/高山植物園「紛れて誰を言え」
2004.9.1 - 9.5 こまばアゴラ劇場
2004.9.11 - 9.12 まつもと市民芸術館
2004.9.18 - 9.19 弘前 スタジオ・デネガ
作・演出 高山さなえ
出演 渡辺香奈 根上彩 木崎友紀子 鈴木智香子 永井秀樹 坂本和彦(一滴文庫) 工藤倫子
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- 【芝居】「地上の骨」アンパサンド(2023.09.18)
- 【芝居】「濫吹」やみ・あがりシアター(2023.09.16)
- 【芝居】「蒲田行進曲」おのまさしあたあ(2023.09.15)
- 【芝居】「SHINE SHOW!」東宝(2023.09.10)
- 【芝居】「オイ!」小松台東(2023.09.08)
コメント