【芝居】「Lies」Saladball
2004.8.7 19:30
60分5本の短編集。コントのような、芝居の断片のような。8日まで中板橋、新生館スタジオ。
チラシもシアガもあてにならなくて、友達というよりは師匠からの情報。持つべきは。
ロートーンな会話、少しずつずれていって、気がついたらとんでもなく遠くに来てしまっているコントのような2,3,4本目は大爆笑ではないけど、面白いのです。 カラオケボックスで金がなくてあれこれを考えずにやってたらとんでもない犯罪になってる「カラオケ」、死刑執行の五つのボタンを押すはずの五人がそろわなくて、なぜか二人で「ボタン」、病院の検査室迷い込んで来た関係ない人とある人のあれこれ「病院」。
1本目と5本目は同じ流れの話。ルームシェアしてる男女4人、今日の当番をさぼってるノガミって...「Lie」「Lies」。少しほかとは色が違っていて、いわゆる静かな芝居の中盤と終幕だけを「印象」で切り出した感じがします。
Saladball(サラダボール)「Lies-ライズ」
2004.8.6 - 8.8 新生館スタジオ
作 鈴木大介 演出 西村和宏
出演 檜垣温子 畑中友仁(ユニークポイント) 高田愛子(ユニークポイント) 鈴村圭子(ユニークポイント) 河野悟(ユニークポイント) 鈴木大介 西村和宏
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- R/【ホギウタ】ブリキの自発団P(1999.10.15)
- R/【寿歌】プロジェクト・ナビ(1996.09.21)
- 【芝居】「ヨコハマ・マイス YOKOHAMA MICE」神奈川県演劇連盟(2025.04.15)
- 【芝居】「フルナルの森の船大工」タテヨコ企画(2025.04.08)
- 【芝居】「ここは住むとこではありません」TEAM FLY FLAT(2025.04.07)
コメント