速報→「偶然の男」 スフィアメックス
2004.7.25 14:00
長塚京三とキムラ緑子の二人芝居。
列車のコンパートメントの作家と読者。よくある設定なのです。 目新しさなく、長塚パパもいまいちだが、キムラ緑子の想いあぐね感は可愛い。
少なくともあたしが見た時点では、当日最後列Lは高さなく最悪。せめて互い違いにしてくれればいいのだけど。当日で狙うときは端の席でももっと前を。
CATプロデュース「偶然の男」
2004.7.15 - 8.15 スフィアメックス
2004.8.26 静岡 長泉町文化センター ベルフォーレ
2004.8.28 大阪 ABCホール
作 ヤスミナ・レザ 共訳 小田島恒志 大磯仁志 演出 鈴木勝秀
出演 長塚京三 キムラ緑子
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- 【芝居】「業界~恥ずかしながら、ボクらがこの世をダメにしてます~」Tom's collection(2025.03.22)
- 【芝居】「ズベズダ」パラドックス定数(2025.03.20)
- 【芝居】「夜明けのジルバ」トローチ(2025.03.08)
- 【芝居】「ユアちゃんママとバウムクーヘン」iaku(2025.03.01)
- 【芝居】「なにもない空間」劇団チリ(2025.02.27)
コメント