【芝居】「ハルシオンデイズ」KOKAMI@network
2004.4.4 14:00 と 4.10 19:00
「トランス」の全面改訂、というよりは、枠組みの一部だけを使って、作り上げた別の物語。
普通に面白いのだけど、それ以上を期待されちゃうのは不幸かなあ。 戦争とか物語のチカラとか、わりと普遍に広げてしまったぶん、病んでいる感が希薄になってるように感じます。 物語のチカラを信じるってここまで正面切っていうと気恥ずかしいものの、それを今言うことが鴻上さんのポジションかな、とも思います。
2回見てみると、芝居の隅々までが完成されたものだったのだなぁと思います。つうか、第三舞台からしてそういうところありますが。辺見えみりさんが、実は結構好きだったりします。自分でも意外なのだけど。(^^)
KOKAMI@network vol.5 「ハルシオンデイズ」
2004.3.19 - 4.11 新宿 紀伊國屋ホール
2004.4.16 - 4.18 大阪 MIDシアター
2004.4.23 - 4.25 福岡 西鉄ホール
作・演出 鴻上尚史
出演 辺見えみり 北村有起哉 高橋一生 大高洋夫
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- 【芝居】「今はやることじゃない」箱庭円舞曲(2021.01.11)
- 【芝居】「オレステスとピュラデス」KAAT神奈川芸術劇場(2021.01.10)
- 【芝居】「みてみぬふり」北口改札(2020.12.30)
- 【芝居】「プライベートジョーク」パラドックス定数(2020.12.29)
- 【芝居】「完全な密室」やみ・あがりシアター(2020.12.12)
コメント