« 仕事はじまる。 | トップページ | キャベツで生き延びよう »

2004.03.08

電子チケット

ああ、あおしさん、ありがとうございます。実は自分で張った、初めてのトラックバック。どきどき。よかった、ちゃんとできて。

電子チケットの便利さは、確かにあると思うのです。ケイタイに何でも入ってる昨今、これさえあればチケットになるってのは便利。システムは自然にできちゃうわけではなくて、そのシステムを作る人、それでメシを食ってる人も確かにいるわけですよね。こちとら客だから、余分に手数料が取られるのだけできぃぃってなっちゃいますが。

何に対して腹立たしいっておもっちゃうのかなぁ。かかるお金ってのは確実にあるのだから、そこに怒っても仕方ないんだけどね。中間でモノを動かす人が少なくなっていく、作った人から手に入れる人に、なるべくダイレクトにするために、ネットワークとか技術とかって、あるんじゃないかと思うからかな。>腹立たしいの。だから、劇団が出来るようになったらいいな、そんなパッケージがあるといいなと思うのですよね。

なんて話とは別に、チケットっていうモノが、なくなっちゃうのは、気持ちの問題として、寂しくはあるのですが。

|

« 仕事はじまる。 | トップページ | キャベツで生き延びよう »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電子チケット:

« 仕事はじまる。 | トップページ | キャベツで生き延びよう »