【芝居】「家には高い木があった」弘前劇場
2004.02.21 19:00
風邪で休んだ昨日、流しっぱなしで99年版で予習。つってもうつらうつら寝ながらですが。ホントにほぼ一緒。三男と、末娘、スナックのママのキャスト替えは印象を一変させます。それでも、ものがたりの持つ確かな力は変わりません。兄弟が兄弟を演じる、そしてつながりであったものの死によって、おそらく彼らはあまり会わなくなっていくのだろうなぁという予感が、あたしの気持ちを揺さぶります。
前回を観ているのですが、ラストシーンの暗くなっていくなかの会話と紫煙が強烈な印象。あまりに照明が暗くて、これはビデオでは決してわからない(で、シアターテレビジョンの画像がまた悪いんだ)シーン。この印象の強さは今回も変わりません。その少し前の枝豆のシーンが鐘のようでもあり。
弘前劇場「家には高い木があった」
2004.2.19- 2.22 池袋 東京芸術劇場小ホール2(東京国際芸術祭)
2004.2.27 - 2.29 弘前 スタジオ・デネガ 作・演出 長谷川孝治
出演 福士賢治 濱野有希 畑澤聖悟 永井秀樹 森内美由紀 佐藤誠 山田竜大 青海衣央里 藤本一喜 杉原文子 工藤由佳子 永井浩仁 長谷川等 くらもちひろゆき
| 固定リンク
「演劇・芝居」カテゴリの記事
- R/【ホギウタ】ブリキの自発団P(1999.10.15)
- R/【寿歌】プロジェクト・ナビ(1996.09.21)
- 【芝居】「ヨコハマ・マイス YOKOHAMA MICE」神奈川県演劇連盟(2025.04.15)
- 【芝居】「フルナルの森の船大工」タテヨコ企画(2025.04.08)
- 【芝居】「ここは住むとこではありません」TEAM FLY FLAT(2025.04.07)
コメント